三木市 『三木町略史』から(2) 「三木町略史」によると、赦免地であった三木城下町に木工匠が集められた。「三木大工」として広く出稼ぎをするようになり、また出稼ぎ先で定住するようになった。しかし大工道具は三木産のものが広く使われ続け、出稼ぎ先や定住先でも広められてきたそうだ。... 2011.01.30 2017.06.18 三木市
三木市 『三木町略史』から(1) 三木市の主要産業は金物である。「三木町略史」によると別所氏が三木城を築城した頃…定かでないが瓦大工として名高い橘氏一族の清川神左衛門が定住したと考えられる文明14年(1482)~長享2年(1488)には三木に多くの木工匠が住んでいたとされる... 2011.01.30 2021.02.23 三木市
書籍・雑誌 借りた本のタイトル 図書館で借りた本メモ。ゆっくり読んでる暇はないけど、読直したいモノばかり。「播磨の地理」 人文編 町と産業と交通路 田中眞吾 編著 神戸新聞総合出版センター 1993年「兵庫探検」近・現代編 神戸新聞社学芸部 兵庫探検 近・現代編取材班 著... 2011.01.29 2017.06.17 書籍・雑誌
旅行・地域 旧オール商会ビル 昨日の神戸新聞に記事が載っていたので忘れないうちにメモ 丸亀組の建物。かつてはノルウェーの船会社・オール商会の社屋であり、ノルウェー領事館でもあった。 神戸元町、メリケン波止場に向かう途中で目にする景色。写真中央の白い建物がその旧オール商... 2011.01.21 2017.06.17 旅行・地域
住まい・インテリア コート掛けの製作 玄関コート掛け製作メモハンガーパイプ:IKEA GRUNDTAL 53cm (取付ネジ別売)同上用取付ネジ:ステンレスタッピングネジ 5mm×16mm同上用ワッシャー:M5用台座:ポプラ集成材 900×120×15 カット、面取、ペーパー掛... 2011.01.03 2017.06.17 住まい・インテリア
雑記 今年の漢字 「播」は「播磨」に使われている漢字。「播磨」は元々「針間」と表記していた。「播」という字には「種をまく」という意味がある。 1) まく。種をまく[播種] 2) 広く伝える。およぼす。しく[伝播]from 角川最新漢和辞典今年は東播磨地域をい... 2010.12.31 2017.06.17 雑記
三木市 旧小河家別邸 国登録有形文化財「旧小河家別邸」(三木市本町) この椅子は日本楽器会社製(ヤマハの前身)昭和6~7年頃の意匠登録製品か?最近復刻版も造られているほどのヒット商品だったらしい。 2010.12.29 2021.02.23 三木市
三木市 三木市旧市街地散策あしあと(その1) 12月12日 三木市旧市街地を散策したルート 旧玉置家住宅(写真左) 旧小河家別邸(土蔵部分) 中町・丸一の洗濯場 清水の洗濯場 三木鉄道記念公園 2010.12.14 2017.06.18 三木市
文化・芸術 兵庫県庁 兵庫県庁 (1号館):昭和39(1964)年竣工 2号館、3号館 小学校の遠足で、このそびえ立つビルを真下から見て驚いた記憶がある。 建物を見て驚いた原点。 今は窓にソーラーパネルが設置されているのですか。 驚きました。 2010.11.23 2017.06.17 文化・芸術旅行・地域
住まい・インテリア なんでも15万円 家電売り場とか家具売り場を見てたら気になった。売り筋はだいたい15万円。液晶テレビ 15万円一眼レフカメラ 15万円パソコン 15万円冷蔵庫 15万円電子レンジ 15万円IHヒーター 15万円ドラム式洗濯機 15万円 ダイニングセット(卓・... 2010.11.17 2017.06.17 住まい・インテリア
三木市 三木市の高等女学校跡が危ない 先日の記事『三木市の市長提言が気になる』でも書きましたが、現在三木市は三木城址を国の文化財指定に向け準備をしているそうです。(歴史・美術の杜構想) で、三木市のホームページに市民アンケートと結果がアップされていました。 (リンク) そこに、... 2010.10.04 2021.02.23 三木市
三木市 三木鉄道記念公園 その2 あれっ?信号ができてた。(三木鉄道公園前) 以前の交差点の形状が危険だからということで道をつけ替えたんじゃなかったっけ? 確かにつけ替えてからは危険度が増したように感じますが。 以前の交差点の形状で、信号機を付ければ良かったんじゃないかと思... 2010.09.27 2017.06.18 三木市