文化・芸術 建築思想は何処へ行く? 先日の記事『未来の建築』にいただいたTB、単身赴任 杜の都STYLEの『アーキラボ展と森美術館』より。 その中で、展示に本筋からははずれるかもしれませんが、大阪万博の映像をやっていたのが面白かった。ほんの5分ほどの映像ですが、この万博の建物... 2005.02.21 2017.06.17 文化・芸術
住まい・インテリア オイルヒーター、正しく使ってますか? 京都議定書が発効されました。 家庭でもエネルギーの浪費を抑えるよう各地で呼びかけられています。 では、効率のいい暖房器具は? 2005.02.17 2017.06.17 住まい・インテリア
雑記 Googleでトップ Google の検索にて 「和室 照明」で検索すると当Blogがトップに出たので驚きました。 (拡大) 一時的だったかもしれませんが、記念にハリコ。 2005.02.16 2017.06.17 雑記
文化・芸術 未来の建築 前回のつづきで「大阪万博のワクワク感はなんだろう?」と考えてみる。 最も目に付くのはその造形だ。会場のエリア内に集められた未来的な造形群にとても心を躍らされる。あたかもテレビのウルトラマン(ウルトラマンタロウ)で見た“光の国”のようだ。実... 2005.02.15 2021.02.23 文化・芸術
文化・芸術 グリコのオマケは大阪万博 『タイムスリップグリコ<大阪万博編>』 行ったことはある筈なんだけど、全然記憶にない大阪万博。あらためて写真集をひもとくと、ワクワクしますね、当時の建築物に。35年前のものとは思えない斬新さ。いや活気ある35年前だから可能だったのか。(そ... 2005.02.10 2017.06.17 文化・芸術
住まい・インテリア 借入れ計画は面倒 やはり住宅を建てるときはハウスメーカーや不動産&ビルダーが気楽だ。設計事務所に依頼して家を建てようとすると、施主自ら検討しなければならない事がらが多い。 先日書いた土地探しもそうだが、借入れの計画を進めることも面倒だ。 「住宅ぐらい現金... 2005.02.04 2017.06.17 住まい・インテリア
住まい・インテリア 和室の照明 和室の照明器具は定番のヒモ付きとかチョウチン型とかいろいろ悩むところ。 最近使ったのはてるくにでんき(楽天市場)のKoz light Series KOZ (WASHI) は天井に取りつくシーリングタイプの照明器具。お値段もソコソコ。電球... 2005.01.26 2021.02.23 住まい・インテリア
学問・資格 福祉住環境コーディネーター合格! 福祉住環境コーディネーター検定2級に合格した。ヤッタネ! ところで、どんなことが出来る資格かあらためて確認するために福祉住環境コーディネーター検定のサイトを見るとこんな記事を発見。 福祉住環境コーディネーターと介護保険制度との関わりについ... 2005.01.21 2017.06.17 学問・資格
文化・芸術 建築家は他人の意見を聞かないのか? 雑誌『通販生活』2005年春号の「松崎菊也の公共事業クイズ」は最終回。 この連載は毎回全国の「何でこんなものつくったんだろう」というような公共事業を紹介するコーナーだが、最終回の最後の物件はJR京都駅ビルだ。「どうしても取り上げたかった」ら... 2005.01.20 2017.06.17 文化・芸術
文化・芸術 ルイ・ヴィトン大阪 ルイ・ヴィトン大阪ヒルトンプラザ店 設計:乾久美子 (ヒルトンプラザ・ウエストは竹中工務店の設計) 「建築文化」2004年12月号の記事によるとこの斜めにかけられた金属の格子はルイ・ヴィトンと同じ「66°」の角度。 つまり「24°の傾き」... 2005.01.19 2021.02.23 文化・芸術
文化・芸術 浜名湖花博のゲート 最近「浜名湖花博 ゲート デザイン」あたりで検索されてくる方が多いのですが、 こちらの設計は隈研吾氏です。 そういえばSHARPのAQUOSのCMに出てくる「光と竹の家」に通じるものがあります。 「馬頭町広重美術館」や「石の美術館」・・・・... 2005.01.18 2021.02.23 文化・芸術
住まい・インテリア 続・建材メーカー統合 建材メーカー統合に関するメモ その3 『旭トステム外装株式会社』2004年12月〜 『松下 VS トステム』ますます激化しています。 関連リンク 松下電工と松下電産 建材メーカー統合 2005.01.11 2017.06.17 住まい・インテリア