003

加古川の蔵改築

加古川市にある蔵を新しく改築。2010年竣工。 構造  木造 平屋建規模  16m2施工  福喜建設(株)
住まい・インテリア

なんでも15万円

家電売り場とか家具売り場を見てたら気になった。売り筋はだいたい15万円。液晶テレビ 15万円一眼レフカメラ 15万円パソコン 15万円冷蔵庫 15万円電子レンジ 15万円IHヒーター 15万円ドラム式洗濯機 15万円 ダイニングセット(卓・...
三木市

三木市の高等女学校跡が危ない

先日の記事『三木市の市長提言が気になる』でも書きましたが、現在三木市は三木城址を国の文化財指定に向け準備をしているそうです。(歴史・美術の杜構想) で、三木市のホームページに市民アンケートと結果がアップされていました。 (リンク) そこに、...
三木市

三木鉄道記念公園 その2

あれっ?信号ができてた。(三木鉄道公園前) 以前の交差点の形状が危険だからということで道をつけ替えたんじゃなかったっけ? 確かにつけ替えてからは危険度が増したように感じますが。 以前の交差点の形状で、信号機を付ければ良かったんじゃないかと思...
旅行・地域

電柱があってもいいじゃない

『電柱のないまちづくり』などというキーワードがあるが、電柱があってもいいじゃないかという風景に出会った。 @高砂市高砂町 木製電柱と木の塀(でも支柱はコンクリート)の小径。 こちらはコンクリート電柱だが、サザエさんやのび太のいる風景に思える...
三木市

三木市の市長提言が気になる

今月三木市HPに市長提言が出されたのを読んで気になったことをメモ。 (三木市 内、 「三木市の今後の元気なまちづくりに向けて(市長提言)」(H22.8)[PDFファイル]) 前半はに三木市の現状を言及し、『高齢化社会への対応』『ふるさとの「...
旅行・地域

曽根駅

JR山陽本線 曽根駅 駅の開業は1888年(明治21年)12月 当時は山陽鉄道(*1)の「阿弥陀駅」という駅名。1902年(明治35年)改称。 1906年(明治39年)国有化 今も残る木造駅舎はおそらく1927年(昭和2年)に竣工。 現在J...
雑記

あなたならどうする?

建築士連合会の会報誌『建築士』に連載されている「還暦を迎える建築士法」が面白い。 いったい「建築士」という資格は何なのか。制定のいきさつから謎解きのように書かれているので楽しみにしている。 今月号に最初の建築士の選考考査問題で最終問題に次の...
まちなみ

三木市 中町・丸一の洗濯場

昨年に引き続き、今年も三木市に現存する洗濯場の上屋改修をお手伝いしました。
三木市

三木鉄道記念公園

「三木鉄道記念公園」 オープンから少し経ったので少し落着いてきたかという感じ。 線路がないのになぜ警報機?いやここに踏切はなかっただろう。(栄町公園の方には踏切があった記憶がある) 看板に使うものが欲しければ「コクテツ電柱」残しておけばよか...
書籍・雑誌

『世界のシェー 』

『世界のシェー 』は世界各地で「シェー」をしてもらった姿を撮り集めた写真集。 いろんなところで評されているように「実にくだらない!」 世界各地で馬鹿げたポーズで写るその姿。人種も背景も様々なのに皆、とても素敵な笑顔で写っているのは写真家のな...
文化・芸術

東播磨の歴史要点メモ

東播磨の歴史について気になっているところのメモ (兵庫県全域にわたる部分もある) ・大歳神社、住吉神社、古代出雲と大和 ・三木合戦~池田輝政 ・廃藩置県~大久保利通 ・明治~大正の鉄道網 ・市町村合併史 義経弁慶の活躍は今のところあまり興味...