事例集

003

現在の蔵における断熱の試み

蔵の内壁は構造用合板顕しとしている。コストを抑えるため、不必要な仕上は施していない。 屋根には押出法ポリスチレンフォーム3種b50mmを2枚重ねで使用している。 しかし、屋根同様外壁にも断熱性能は必要であると考える。土蔵の代替として蔵をつく...
003

蔵の上棟

古く崩れた蔵を現在風に造り替える。 内部の天井は野地板顕しとしている。蔵だから内部はそれ程見た目にはこだわらない。 しかし大切な品々を保存するためには断熱性能は必要だと考える。 今回屋根には押出法ポリスチレンフォーム3種b(*註) 50mm...
003

加古川の蔵改築

加古川市にある蔵を新しく改築。2010年竣工。 構造  木造 平屋建規模  16m2施工  福喜建設(株)
002

モンドリアンな部屋

古民家改修でモンドリアンのような部屋ができた。 改修工事にはいろいろ制限が多い。 少しでも良い方向を探っていくと このようなデザインに落ち着いていった。
002

古民家の改修(2)

今回の改修ではコストを抑えるため、全てを改修せず必要な部分以外は撤去する方法をとった。空いた土地は今後必要性と共に変化するだろう。その核となる茅葺き主屋の型が残ったことの意味は大きい。 現在の生活スタイルに合わせるため、システムキッチン、ユ...
002

古民家の改修

建物は明治初期に建てられた農家であるが、昭和60年頃から住まわれておらず、休日に利用する程度でかなり傷んでいた。 相談者はかつて暮らしたこの家を改修し、故郷に住むことを望まれていたが、古い家を改修しても生活するのに不自由するようなであれば息...
002

外観

竣工間際の外観。
002

キッチン

キッチンを据付け、現在の生活スタイルを可能にしています。
002

土間

ガラス瓦と白漆喰壁で明るい空間になりました。
002

洋間寝室

洋間寝室として空間を確保しました。
002

いよいよ大詰め

民家の改修も大詰めであります。
002

m-louis氏に撮影依頼

谷中M類栖のm-louis氏に撮影を依頼しました。 広角レンズを買ったばかりとのことで、少々撮影に苦戦されてたようです。