新着カタログ

新着カタログ

どちらが売れるのか

INAX、「超節水6リットル洗浄『eco6(エコシックス)』トイレを4月1日に発売 」ネゴシックスと関係がありますか?INAXの方が後発ですよねぇ。「ネゴシックスにしてくれ」って打合せで言われそうです。【追記】末尾の「U」がeco6対応製品...
新着カタログ

4月から値上げです。

アルミ建具のメーカーのサイトを巡っていると、原材料の高騰により販売価格を値上げするという告知が目に付きます。 住宅用建材(ビル用は別途値上幅あり)エクステリア三協アルミニウム工業平成18年4月1日 受注分より平均10%の値上げ 平成18年6...
新着カタログ

住宅用サッシの比較その2

三協アルミニウム工業と立山アルミニウム工業が今年の6月に合併するに先駆け、両社から住宅用サッシ「MADiO(マディオ)」が発売されている。カタログが届いたので以前作成した表に追加しておく
新着カタログ

住宅用サッシの比較

現行の住宅用サッシについて、断熱性能に注目して比較。単に「複層ガラスのサッシ」と言っても、最近は同一メーカーから複数のシリーズが発売されているのでよくわからない。とりあえずよく使うYKKapとトステムで比較してみたが同じようなラインナップで...
住まい・インテリア

お風呂でメガネ

大阪ガス(*)の新しいカワック。ミストサウナ機能の霧、さらに細かい粒子を発生させる機種が登場したそうです。from 「mist-style.com」マイクロミストは・・・・目に見えない超微霧!だから・濡れにくいのにお肌しっとり!・読書が楽し...
住まい・インテリア

Δな浴槽

松下電工のマンションリフォーム用ユニットバス「iu−m(イーユ・エム)」0.75坪サイズ(1712サイズ)だけど従来の1116サイズのユニットバス設置スペースに設置できるよう工夫しているそうだ。おもしろいのは浴槽の形。0.75坪サイズなのに...
住まい・インテリア

インテリアなネタ

札幌の家具・雑貨店をネットで調べているときに出会った店、『FURNITURE DESIGN AGRA』 オリジナルの家具などを販売されているそうです。不思議な魅力の曲線で構成された家具がとても気になります。 お店の案内を送っていただいたので...
新着カタログ

システム配管

給水給湯システム配管・排水システム配管<INAX>ハイカンパック <TOTO>配管王 従来枝分かれしていた配管を根元(ヘッダー)から各機器に分岐させヘッダーから機器までを1本の配管(チューブ)で結ぶ方式。継ぎ手が減る分漏水事故のおきる確率が...
新着カタログ

仕口ダンパー

以前書いた耐震補強金物の“仕口ダンパー”。コチラのカタログは積洋新業(株)のもの。 こちらの仕口ダンパーもカネソウ社の製品も全く同じ製品。鴻池組を主とした開発グループが製品化したものをいくつかの会社で販売しているということらしい。(鴻池組の...
住まい・インテリア

エコキュートもいいかな

最近オール電化住宅の計画が増えてきている。オール電化の是非はいろいろあるけれど選択肢の1つにはなっている。 そして、最近ヒートポンプ式電気給湯機、通称「エコキュート」のラインナップが増えてきた。
住まい・インテリア

最近のキッチン

これからのキッチンは何も無いのがウリ? 今年発売されたTOTOのフレームキッチン 基本的に何もありません。「シンプルイズベスト!」 ステンレスのフレームと天板で構成される美しいフォルムは金物工事で造ってみようかなとも思います。 松下電工から...
住まい・インテリア

「親機」「子器」?

松下電工のインターホンのカタログによると、室内側の装置を「親機」、外部に取付ける装置を「子器」と称し、使い分けている。 ちなみに、松下電器産業のインターホンは「親機」「子機」。アイホンも「親機」「子機」と称している。