雑記 ヨン様のミラ ヨン様こと、ペ・ヨンジュン氏がCM出演しているダイハツのミラ。今朝の新聞広告によると、モデル名が「ミラpe-40」!「ミラ ぺーよんじゅう」!! 素敵なネーミングです。笑いました。(ダイハツのサイトではまだこの名前は確認できませんでした。)... 2004.10.30 2021.02.23 雑記
雑記 サクラサク 10月になって、ようやく秋らしくなってきました・・・・が、 サクラが咲きました。 今年は相次ぐ台風の上陸で、桜の葉が潮風にやられてしまい早々に散ってしまいました。桜は葉が早く散ってしまうと、花が咲いてしまうそうです。 詳しくはコチラ↓「桜吹... 2004.10.06 2021.02.23 雑記
雑記 京都市、全小中学に冷房を設置 京都市が全市立小中学校に冷房を設置 (from 京都新聞) 政令指定都市では初ということです。各家庭にクーラーの普及した現在、止むを得ないでしょう。私も10年近く京都で暮らしましたが、京都の夏は蒸し暑い〜! ところで、気になるのが冷房方法な... 2004.09.27 2021.02.23 雑記
雑記 電話がつながりません 事務所の電話なのですが、先日の台風18号の影響でつながらないままです。 NTTに連絡すると、とても込合っていて復旧は来週以降になる見通しです。電話をかけるとずっと“話し中”状態なのですが、回線の故障です。各方面にいろいろご迷惑をおかけしてお... 2004.09.09 2017.06.17 雑記
雑記 紙幣の肖像 この夏登場予定だった新デザインの紙幣について。 『新5千円札がお目見え、樋口一葉の表情がくっきりと』(asahi.com) 「天使の誘惑」経由 すでに印刷を始めている千円、1万円の新紙幣と合わせ、11月に発行する。女性の肖像を採用するのは戦... 2004.07.07 2021.02.23 雑記
雑記 ケントク 「ケントク」って何? ムクの板を張った床に「ケントク」という塗料を塗ったという話があった。どんな塗料だろう?「ケントク」をネットで調べるも、そんな塗料のことはなかなか出てこない。 ダスキンのサイト,「創業者鈴木清一の足跡」にて1950年(昭... 2004.06.18 2021.02.23 雑記
雑記 緑の非常口 『ドア全体で主張する非常口』 from 「使いやすさ研究所」使いやすさ日記 私は、これを一目見た時、正直なところ「ドア全面が緑色なんて、無謀なことを!」っと思いました。こんなにも大きな面積を緑色にするなんて、目立ちすぎて嫌にならないだろうか... 2004.06.02 2021.02.23 雑記
雑記 はてなダイアリー占い はてなダイアリー占いちはるさんはアート に向いています。●あなたは、プライドが高く、常に高みを目指しているタイプです。自分をより価値のある存在にしていくために、日々の努力を怠りません。リーダーシップを取るのも得意で、いったんグループの中心に... 2004.05.31 2021.02.23 雑記
雑記 NHKの外国語講座 NHKの講座は時々見ています。講師の方が実にカマっぽいのです。(from 『2月のいぬ』)確かに。(笑)リヒト君とのやりとりがこそばゆくてフランス語は見るのやめました。春菜姫は面白かったんだけどね。アラビア語講座は昨年、短期講座がありました... 2004.03.24 2021.02.23 雑記
雑記 神戸の靴 神戸の靴で思い浮かぶのがこの赤いハイヒール神戸市長田区のシューズプラザはasahi.comの記事によると今月、2階部分がリニューアルオープンしたそうです。『「東京弁は感染るんです」のBlog』へのトラックバック 2004.03.16 2021.02.23 雑記