雑記

雑記

ウォームビズ

こんなの履いて仕事してます。 環境省では暖房時のオフィスの室温を20度にすることを呼びかけているらしいですが、うちのオフィスはこの冬の午前中はだいたい一桁。日中でも15度くらい。 確かに20度になると身体が動きやすくなるのを実感します。
雑記

花隈

神戸花隈、本寿寺付近神戸の街中から少し歩くと不思議な光景に出会った。
雑記

こさえる・こしらえる

「こさえる」はともかく「こしらえる」は標準語なのか。「創る」などたいそうなものではなく、単に「作る」だけではない。「ちょっと工夫がいるよ」というニュアンスを含めながら「こさえる」という言葉をつかっているつもりなのだが、こちらの思い込みだけな...
雑記

セールス電話

最近、セールスの電話がよくかかってくる。高耐久外装材や太陽光発電システムが多い。おもしろそうだからしばらく聞いてみるのだが、こちらが設計事務所であることを名乗るとすぐに切られる。いい製品なら設計事務所だからこそセールスする意義があるのではな...
雑記

交響曲を聞きながら

音楽は好きだ。ポップス・歌謡曲的なものもいいが、交響曲がいい。 複数のトラックを使って何度も録り直しをしているCDなんかより一発勝負をしているところがいい。(たとえトランペットのハイトーンが不発であっても。) 同じ曲でも、指揮者や演奏する楽...
雑記

永楽館

永楽館 (兵庫県豊岡市出石町 1901年竣工) 建築当初から場所を移さずに現存している劇場建築としては日本最古の建物だそうだ。出石町(豊岡市?)指定文化財。
雑記

若手建築家

ザ・ハウスが若手建築家を初公募! 若手というのはやはり35歳以下のようですよ。>編集長関連リンク消えた同世代(ちはろぐ)ザ・ハウス
雑記

大阪

『神奈川の人口、大阪抜いて2位に?』from 2005年6月27日(YOMIURI ONLINE)  都道府県別人口において現在2位の大阪府と第3位の神奈川県が今年の国勢調査で入れ替わる可能性がでてきたとのこと。 大阪府に人が集まらず近隣に...
雑記

フランク・ロイド・ライト

何?今日のGoogle。from Google 今日はFrank Lloyd Wright氏の誕生日(1867年6月8日生まれ)だそうです。
雑記

おどる、にしわき

昨日の画像に色を塗ってみました。毛綱さん、ごめんなさい。(ピンクの魚よりひどいと言われそう)
雑記

リネンの理念

インテリアとして重要なポイントだが、なかなか工事に入れられない「布」や「革」。カーテンやブラインドなどは、予算の都合上別途工事にしてしまうことが多い。宮脇壇氏風に言うと「布は施主の側につくモノ」だから必然なのかもしれないが。 さて、ベッドシ...
雑記

Computer Aided ・・・・

あれっ?CADって「Computer Aided Drawing(製図)」の略じゃなかったんですか?「ツールとしてのCAD(1)」(あさみ新聞)へのTB。 私も計画段階では手書き派です。定規も使いません。手を動かすことによって様々な問題点を...