旅行・地域 電柱があってもいいじゃない 『電柱のないまちづくり』などというキーワードがあるが、電柱があってもいいじゃないかという風景に出会った。 @高砂市高砂町 木製電柱と木の塀(でも支柱はコンクリート)の小径。 こちらはコンクリート電柱だが、サザエさんやのび太のいる風景に思える... 2010.09.08 2017.06.17 旅行・地域
三木市 三木市の市長提言が気になる 今月三木市HPに市長提言が出されたのを読んで気になったことをメモ。 (三木市 内、 「三木市の今後の元気なまちづくりに向けて(市長提言)」(H22.8)[PDFファイル]) 前半はに三木市の現状を言及し、『高齢化社会への対応』『ふるさとの「... 2010.08.29 2021.02.23 三木市
旅行・地域 曽根駅 JR山陽本線 曽根駅 駅の開業は1888年(明治21年)12月 当時は山陽鉄道(*1)の「阿弥陀駅」という駅名。1902年(明治35年)改称。 1906年(明治39年)国有化 今も残る木造駅舎はおそらく1927年(昭和2年)に竣工。 現在J... 2010.08.16 2017.06.17 旅行・地域
雑記 あなたならどうする? 建築士連合会の会報誌『建築士』に連載されている「還暦を迎える建築士法」が面白い。 いったい「建築士」という資格は何なのか。制定のいきさつから謎解きのように書かれているので楽しみにしている。 今月号に最初の建築士の選考考査問題で最終問題に次の... 2010.08.12 2017.06.17 雑記
三木市 三木鉄道記念公園 「三木鉄道記念公園」 オープンから少し経ったので少し落着いてきたかという感じ。 線路がないのになぜ警報機?いやここに踏切はなかっただろう。(栄町公園の方には踏切があった記憶がある) 看板に使うものが欲しければ「コクテツ電柱」残しておけばよか... 2010.07.26 2017.06.18 三木市
書籍・雑誌 『世界のシェー 』 『世界のシェー 』は世界各地で「シェー」をしてもらった姿を撮り集めた写真集。 いろんなところで評されているように「実にくだらない!」 世界各地で馬鹿げたポーズで写るその姿。人種も背景も様々なのに皆、とても素敵な笑顔で写っているのは写真家のな... 2010.07.22 2017.06.17 書籍・雑誌
文化・芸術 東播磨の歴史要点メモ 東播磨の歴史について気になっているところのメモ (兵庫県全域にわたる部分もある) ・大歳神社、住吉神社、古代出雲と大和 ・三木合戦~池田輝政 ・廃藩置県~大久保利通 ・明治~大正の鉄道網 ・市町村合併史 義経弁慶の活躍は今のところあまり興味... 2010.07.16 2017.06.17 文化・芸術
文化・芸術 戦前のRC様式 今週は2回ほど大阪へ。 初めて見た生駒時計店:昭和5年(1930年) 久しぶりに見た芝川ビル:昭和2年(1927年) 今、昭和初期のRC建築を調べているのだが、この時代の建物はとても興味深い。 日本最古のRC造建築物は 三井物産横浜支店(明... 2010.07.09 2017.06.17 文化・芸術旅行・地域
住まい・インテリア 消費税は上がるのか 2010 消費税を焦点に参議院選挙が始まりました。 与党民主党は自民党の10%意見を参考に早くて2、3年後という具体的な時期を示してきました。 今の衆議院任期中にやってまうということですから実現の可能性が大です。 自民党政権でできなかった消費税増税が... 2010.06.27 2017.06.17 住まい・インテリア
旅行・地域 源八橋西詰 OAPで講習でした。行く途中で気になった建物。 源八橋西詰の店舗 こちらはその向かいの店舗 大正~昭和一桁あたりの建物かと思うのですけれど。 この辺り、ほかにも古い建物がたくさんあるのに驚きました。 2010.06.25 2017.06.17 旅行・地域
パソコン・インターネット タブレットでJW_CAD(JWW) 今年の初めあたりからペンタブレットを導入している。 パソコンに付いてきたマウス(ボール式)の調子が悪くなってしまったのと、右肘がマウスを酷使するたびに痛くなってくるので、何かいいマウスはないかと探していたのだが、なかなか手に馴染みそうなのが... 2010.06.15 2017.06.17 パソコン・インターネット
三木市 三木駅オープニングイベント これなぁ~んだ? こちらの写真の方がわかりやすいでしょうか。 ほぼ1年前の写真はコチラ↓ 今日はたくさんの人が集まっていたので良かったのではないでしょうか。 本日、三木駅にはほとんど滞在しなかったので、イベントについてはよくわかりませんが、... 2010.06.06 2017.06.18 三木市