東京紀行'06 青山通り 御堂筋から青山通りは確かに続いているけど〜♪(「大阪レイニーデー」:高山厳)なんて曲を口ずさみながら青山通り。美竹ビルこちらは裏手だったのかな?青山劇場岡本太郎氏の作品が目立ちますが、振向くと・・・・丹下健三!国際連合大学本部施設 竣工:1... 2006.11.11 2017.06.17 東京紀行'06
東京紀行'06 次は代々木競技場 早々と三田をあとにして原宿へ向かう。東京の電車に乗るとき気になるのは「こんど」という言い方。駅で表示を見かけることはなかったが、アナウンスでは「こんどの列車(電車?)は・・・・」という言葉を耳にした。私の感覚では「つぎ」というのはまさに次な... 2006.11.10 2017.06.17 東京紀行'06
東京紀行'06 蟻鱒鳶ル〜クウェート大使館 三田界隈その2蟻鱒鳶ル昨日の記事のコメントでm-louisさんに指摘された通り、三田を訪れた目的はこの蟻鱒鳶ルです。m-louisさんに場所を聞いておこうかと思いましたが、この記事を読んだだけですぐにたどりつくことができました。もう少し立ち... 2006.11.08 2017.06.17 東京紀行'06
東京紀行'06 三田界隈 三田界隈その1三田ツインビル西館設計:日建設計 竣工:2006年赤い!小さいけれど気になった建物。しかし看板がぁ・・・・「美しいだけじゃ物足りない。」・・・・物足りないって言われても・・・・以前書いた記事、「エッフェル塔と東京タワー」のとき... 2006.11.07 2021.02.23 東京紀行'06
東京紀行'06 東京駆け足紀行 11月3〜4日は東京滞在。1日だけフリーだったので、「建築MAP東京」だけ持って駆け足紀行。下調べする時間はあまり無かったので、「ちはろぐ」で書いたネタを見に行くことをテーマに動いてみた。神戸空港〜羽田空港はじめて神戸空港に来たけれど写真は... 2006.11.06 2017.06.17 東京紀行'06