洗濯機の位置

 さて、キーの配置のあとはキッチンの配置の話。
from 村瀬春樹著『本気で家を建てるには』逃げろ洗濯機

 キッチンの中で、“流し”と“レンジ”と“冷蔵庫”の位置関係は正三角形に近いほど働きやすいとされている。これを「黄金の三角形(ワークトライアングル)」というが、これに“洗濯機”を加えた「黄金の四角形」が家事動線のベストといわれる日が確実に近づいている。

 「仕事を持つママが増えてきたから洗濯も料理も短時間に同時進行!」ということらしい。でも、洗濯機がキッチンにあって本当に便利か?
 先のの位置関係は調理をするときの関係である。何品かのおかずをつくるにはこれらの前を何度も行き来するから
“冷蔵庫”←→“流し”←→“レンジ”
の動線は動きやすくしたほうがよい。
 だけど、洗濯をするときの動線は“流し”“レンジ”“冷蔵庫”とは何の関係もない。従来通り
“脱衣場”←→“洗濯機”←→“物干場”
の動線を短くするほうが便利ではないかと思うのだがどうだろう?
 また、最近の洗濯機は全自動が主流で洗濯物と洗剤を入れれば洗濯が終わるまで洗濯機の前に行く必要はない。
 それに1日に何度も洗濯機をまわさないといけない家庭は汚れた洗濯物をキッチンに置かないとキッチンに洗濯機を置く意味がない。
 海外のキッチンで洗濯機が組み込まれたものがある。しかしこれが普及しないのはドラム式洗濯機が日本に馴染まなかったこともあるけれど、汚れた洗濯物をキッチンに持ってくることに抵抗があることが原因かもしれない。