エコキュートもいいかな

 最近オール電化住宅の計画が増えてきている。オール電化の是非はいろいろあるけれど選択肢の1つにはなっている。
 そして、最近ヒートポンプ式電気給湯機、通称「エコキュート」のラインナップが増えてきた。


 「エコキュート」の難しい説明は省略するとして、お湯を沸かすためにエネルギーの効率が良くランニングコストも安い、環境にも財布にも優しいシステムということだ。しかし、まだ設備の価格が高くて、環境はともかく財布には優しいかどうか疑問ではある。
 一方、最近は床暖房の導入も増えてきている。ガス(石油)温水式床暖房は初期費用もランニングコストもソコソコいい感じだが、オール電化住宅の床暖房は結構悩むところがある。
 電気式の床暖房は大きく2種類。電気ヒーターで電気カーペットのように(?)暖めるタイプと、深夜電力を使って夜中に蓄熱材をヒーターで暖め、昼間放熱させるタイプだ。
 電気ヒーター式はランニングコストが高くなる。
 蓄熱タイプは前夜に暖め、次の日ずっと放熱する。誰もいない時間も放熱するし、夕方になると冷めてくるかもしれない。1日中、人が居るなら有効だが、夕方の家族が集まる時間だけ暖房するという融通がきかない。
 その上、どちらのシステムもガス温水式床暖房に比べ設置費用が高くつく。
 ところが、最近知ったのだが床暖房付のエコキュートが三菱電機より発売されている。
 ただでさえ高いエコキュート。床暖房付となればどれだけ高くなるかと思っていたが・・・・やはり高い。しかし、本体は高くなるが床暖房設備と合わせて考えるとそうでもない。
 エコキュート床暖房の場合、ガス床暖房と同様床下に温水を巡らして暖房する。床暖房パネルの価格は先の電気式に比べ安いようである。

 つまり
エコキュート床暖房 < 電気給湯器+電気式床暖房
というようになっている。まだまだガス床暖房には及ばないが。
 まぁイニシャルコストはそれなりだが、ランニングコスト、使い勝手がよくなるようである。
 オール電化で床暖房をするならエコキュートもいいかなと思った次第。細かい仕様、使い勝手等についてはまだまだ調査が必要。